平昌オリンピック・パラリンピックの医療体制と東京2020(白濱)
3月のイームスジャパンの企画委員会で、5月開催の総会及び講演会の概要を決めました。
1)5月26日(土)14:00-16:00、会費1000円(資料代)
2)講演会は、(1)『平昌オリンピック・パラリンピック医療対応から学んだ2020東京への課題』、(2)『PP18(スリランカ)に参加して(仮題)』、の2題を予定しております。
平昌オリンピック・パラリンピックの医療体制、特にCBRNE対応には、本イームスジャパンの3人の医師(理事)が計画段階から参画し、無事帰国して来た状況にあります。それを踏まえて『東京2020』の医療体制について、現実的な提言がなされると思います。期待しております。
1)5月26日(土)14:00-16:00、会費1000円(資料代)
2)講演会は、(1)『平昌オリンピック・パラリンピック医療対応から学んだ2020東京への課題』、(2)『PP18(スリランカ)に参加して(仮題)』、の2題を予定しております。
平昌オリンピック・パラリンピックの医療体制、特にCBRNE対応には、本イームスジャパンの3人の医師(理事)が計画段階から参画し、無事帰国して来た状況にあります。それを踏まえて『東京2020』の医療体制について、現実的な提言がなされると思います。期待しております。
スポンサーサイト